【千葉県】就労支援情報まとめ
【障がい者雇用制度】千葉県で
障がい者の方が
働くには?
このページでは、千葉県で障がいをお持ちの方が働くために役立つ、障がい者雇用・就労支援制度や就労継続支援B型事業所などの情報をまとめています。障害をお持ちでも、自分のペースで働いて報酬を得ること、あるいは一般企業での就職は目指せます。このページの情報が、就労への参考になれば幸いです。
【就労継続支援】千葉県の障がい者の方に向けた支援
- 障害者就業・生活支援センター
障がいを持った方の職業的自立のために、就職面と生活面の支援を一体的におこなう施設。16箇所(※)が県の指定を受けています。公共職業安定所(ハローワーク)、地域障害者職業センター、社会福祉施設、医療機関、特別支援学校等と連携し、生活指導や職業準備訓練の斡旋などをおこなっています。
問い合わせ先:商工労働部産業人材課障害者就労支援版(Tel:043-223-2756)および各障害者就業・生活支援センター
- 千葉障害者就労支援キャリアセンター
障がいのある方やその家族の就職サポートをおこなう施設。千葉市の「障害者就業・生活支援センター」でもあり、就労の相談から訓練、就職後のフォローまで一貫して支援する体制を整えています。
問い合わせ先:千葉障害者就労支援キャリアセンター(Tel:043-204-2385)
- 障害者雇用サポート事業
障害者雇用に関心のある企業と、職を求める障がい者を支援する事業。障がいのある方には、就労に向けた体験型研修プログラム(基礎研修+職場実習)を提供しています。
問い合わせ先:千葉県障害者雇用サポート事業事務局(Tel:043-238-9866)
- 障害者雇用促進就職面接会
集団面接で障がいを持った方と事業主をつなぎ、雇用を促進するイベント。県内の公共職業安定所(ハローワーク)と千葉県、独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構千葉障害者職業センターが共催しています。
問い合わせ先:千葉県内の公共職業安定所(ハローワーク)
- 千葉障害者職業センター
障がいを持った方の就職相談や職業能力評価、職場適応のための援助など、個々の状況に応じた就労支援を提供する施設。公共職業安定所(ハローワーク)と協力して事業をおこなっています。
問い合わせ先:千葉障害者職業センター(Tel:043-204-2080)
- 市町村単独の就労支援事業
千葉県では、県主体の就労支援制度・事業はもちろんのこと、市町村が単独で実施している障害者雇用促進制度・事業もあります。各自治体によって内容は異なるため、まずは千葉県の公式サイトなどをご確認ください。
問い合わせ先:商工労働部産業人材課障害者就労支援版(Tel:043-223-2756)および各市町村の担当課
千葉県の就労継続支援B型事業所について
千葉県にある就労継続支援B型事業所の数は410、平均工賃(賃金)は月額13,477円となっています(令和2年度)。(※1)
工賃に関して千葉県は、国の「「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針」などに基づき、「千葉県工賃(賃金)向上計画(令和3年〜令和5年度)」(※2)を策定。就労継続支援B型事業所に関しては、令和5年度に月額17,000円(時間給229円)の目標工賃月額を設定しています。
千葉県で働くならおすすめしたい
工賃高めの就労継続支援B型事業所
千葉市
千葉県千葉市にある就労継続支援B型事業所では、公園併設のカフェやマルシェイベントなど、地域の人々と盛んに触れ合う作業を担っている事業所が多い印象でした。上記のリンクから飛べるページでは、千葉市の就労継続支援B型事業所の中から、いくつかの事務所の情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。