「就労継続支援B型事業所」とは、一般就労で働く訓練として軽作業をしながらお金(工賃)を稼ぐことができる施設で、工賃は場所や作業により数千円~数万円と様々。
ここでは、札幌市内で工賃月額が、平均以上の就労継続支援B型事業所を紹介しています!
北海道の平均工賃月額は19,202円(※令和2年度)。
市営地下鉄大通公園駅から徒歩10分。周囲にコンビニエンスストアや飲食店等の商業施設があります。昭和39年から始まった、身体障がい者の方々による、公園や駅、街頭での清掃奉仕活動を発端に、前身の「身障者自立更生団体麦の会」を経て、現在に至ります。指導員と利用者がマンツーマンに近い体制で清掃作業に取り組んでいます。
事業所名 | 特定非営利活動法人障害者自立支援団体麦の会 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南5条西6丁目8番地2 |
営業時間/定休日 | 8:00〜16:00 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 011-531-7879 |
公式サイトのURL | https://sassaren.or.jp/member/麦の会 |
公式HPに記載がありませんでした。
地下鉄24軒駅から徒歩約10分、JR琴似駅から徒歩約13分、桑園発寒通りに面した公共交通機関の利便性が高い立地。送迎対応もしています。清掃作業の他に、事業所内で内職や下請け作業等を行っています。「地域とともに成長する」を目的に、地域との交流活動にも取り組んでいます。
事業所名 | 鈴の環 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市西区二十四軒3条2丁目5-26パールビル |
営業時間/定休日 | 9:00~18:00 月、日 |
電話番号 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
公式サイトのURL | インターネット上に記載が見当たりませんでした。(2022年5月20日調査時点) |
公式HPに記載がありませんでした。
企業から委託された産業廃棄物リサイクル工場を運営。ペットボトル・ビン・缶の分別作業を行っています。定員50名の規模の大きな事業所で、グループホームの運営もしています。地下鉄東西線宮の沢駅とJR発寒駅の2カ所から事業所までの送迎バスの運行も行っています。「利用者と職員が幸せと感じる」事業所をめざしています。
事業所名 | 特定非営利活動法人ライズ |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市西区発寒16条14丁目6-1 |
営業時間/定休日 | 8:50〜17:00※資源回収量・処理状況によって変動する場合があります。 土日 |
電話番号 | 011-213-9157 |
公式サイトのURL | http://www2.nporise.net/ |
日本園芸療法士協会が運営をする事業所です。就業時間は1時間〜3時間で、就労対象者は他にも、聴覚障がい、視覚障がいの方も対象としています。ピアハーブでは、真駒内店、大通店、東札幌店などの店舗で、生花や食料品販売等を行う就労継続支援事業A型事業所の運営もしています。
事業所名 | ピアハーブ札幌豊平支部 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市豊平区平岸3条18丁目1-30 |
営業時間/定休日 | 9:00~18:00(店舗による) 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
公式サイトのURL | http://www.engeiryohoshi.or.jp/category3/entry30.html |
公式HPに記載がありませんでした。
東西線西18丁目駅から徒歩5分、円山公園駅から徒歩8分。南1条通りに面した、交通アクセスの良い事業所です。建物横にコンビニエンスストア、近隣はマンションが立ち並ぶ環境です。作業は、情報処理・テープ起こしの他、飲食店等の運営も行っています。
事業所名 | ユニバード |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南一条西21丁目1-10ベラクレエ裏参道1階 |
営業時間/定休日 | 10:00~18:00 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
公式サイトのURL | インターネット上に記載が見当たりませんでした。(2022年5月20日調査時点) |
地下鉄白石駅から徒歩約6分。定員20名で、清掃作業をメインとし、軽作業他、Word・Excel講座、HP作成等も行っています。清掃作業は2時間、3時間、6時間設定の勤務形態。ポジティブに楽しく仕事に来たいと思える環境作りをモットーにしています。系列事業所に「ラインズ麻生」「ラインズ手稲」等があります。
事業所名 | ラインズ白石 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目10-20 |
営業時間/定休日 | 8:30~17:30 土日祝含む月8日 |
電話番号 | 011-595-7033 |
公式サイトのURL | https://hos-hokkaido.com/place/shiroishi.html |
公式HPに記載がありませんでした。
オフィスビルやホテル、マンション等の清掃業を営む「WROTH合同会社」が運営する事業所です。施設外就労は、シフト体制になっています。施設内就労は、商品の在庫管理や梱包等の発送の下準備の他、封入、折作業の軽作業を行っています。(※施設内作業は、2022年1月現在で希望者がいないため行われていませんので、お問い合わせ下さい)
事業所名 | WORTH |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南6条11丁目1285共済ハウス2F |
営業時間/定休日 | 公式HPに記載がありませんでした。 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 011-839-0112 |
公式サイトのURL | https://worth3.com/business/ |
日本園芸療法士協会が運営する定員10名の事業所です。豊平川近く、白川浄水場と隣接した静かな環境です。作業内容は、ハーブや野菜の栽培、野菜の選別、ラベルの作成等を行っています。同系列にピアハーブの就労継続支援A型事業所、B型事業所があります。
事業所名 | 日本園芸療法士協会ピアハーブ植物工場 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市南区白川1814番地 |
営業時間/定休日 | 公式HPに記載がありませんでした。 日曜日、12月31日~1月3日 |
電話番号 | 011-817-2959 |
公式サイトのURL | インターネット上に記載が見当たりませんでした。(2022年5月20日調査時点) |
公式HPに記載がありませんでした。
知的障がい者(児)のサッカーチーム「札幌NFC」が、NPO法人化して設立した事業所です。箱折り、シール貼り、パンフレットの封入作業といった軽作業に、ポスティング(時期による)も行っています。年間を通じて行事が行われ、余暇活動も充実しています。同法人ではグループホームや短期入所、移動支援等のサービスも運営しています。
事業所名 | 就労継続支援B型おおぞら |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市白石区北郷2条8丁目2番20号 |
営業時間/定休日 | 8:00~15:30 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
公式サイトのURL | https://sapporonfc.jimdofree.com/社会福祉事業部/就労継続支援b型-おおぞら/ |
清掃作業所はJR新琴以駅から徒歩約10分、軽作業作業所は約6分の場所にあります。定員20名で、清掃作業をメインとし、軽作業、Word・Excel講座、HP作成等も行っています。清掃作業は2時間、3時間、6時間設定の勤務形態になっています。系列事業所に「ラインズ白石」「ラインズ手稲」等があります。
事業所名 | ラインズ麻生 |
---|---|
所在地 | 【軽作業作業所】北海道 札幌市北区新琴似10条1丁目7-8 【清掃作業所】北海道 札幌市北区麻生町7丁目5-20 HOSビル3階 |
営業時間/定休日 | 8:30~17:30 土日祝含む月8日 |
電話番号 | 011-792-7471 |
公式サイトのURL | https://hos-hokkaido.com/place/asabu.html |
公式HPに記載がありませんでした。
地下鉄新道東駅から徒歩約4分、札幌新道沿いにあります。石窯焼きで天然酵母を使用。素材にこだわったパンの製造、販売をしています。他に就労継続支援A型事業も併設。系列施設に和菓子製造販売の「第2ひかり工房」(就労継続支援A型事業)、焼き菓子製造販売の「光ファクトリー」(就労継続支援B型事業)があります。
事業所名 | パン工房ひかり |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市東区北33条東14丁目5-1 |
営業時間/定休日 | 9:30〜18:00 日曜・祝日・お盆・年末年始等 |
電話番号 | 011-733-3784 |
公式サイトのURL | http://sapporohikari.or.jp/#bread |
地下鉄東区役所前駅から、徒歩約7分の場所です。マンション、アパートの共有部の清掃やハウスクリーニング等の作業を行っています。10代から80代までの幅広い年齢の方々が利用をされています。2、3、4、5、6時間の勤務形態で対応をしていますので、短時間から始めることも可能です。系列事業所に「ラインズ麻生」「ラインズ白石」があります。
事業所名 | サニーズ東区役所前事業所 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市東区北11条東11丁目1-5 |
営業時間/定休日 | 8:00~17:00 土日祝含む月8日 |
電話番号 | 011-299-7110 |
公式サイトのURL | https://hos-hokkaido.com/place/higashi.html |
公式HPに記載がありませんでした。
自然栽培の野菜の種付けから収穫、加工や、小物(さき織、レザー細工)、レジンアクセサリー等の制作を行っています。作業所で作られた野菜、小物は、イベントやオンラインショップ等で販売をしています。1食200円で手作りの食事提供があり、地下鉄駅西18丁目、西28丁目駅からの送迎対応(※要相談)もしています。
事業所名 | 多機能型事業所Seed |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市西区山の手1条6丁目2-15セピア山の手 |
営業時間/定休日 | 9:00~17:00(利用時間帯の中でシフトを組みます) 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 011-621-1116 |
公式サイトのURL | http://www.seed-hokkaido.com/index.html |
公式HPに記載がありませんでした。
NPO法人手と手では、自然栽培で野菜を育てる農園「みのり彩園」を運営しています。近くに発寒川が流れ、周囲は畑ののどかな環境です。収穫した大豆やトマトなどの野菜の販売や、加工をした食品を系列施設ショップで販売をしています。定員は20名。自然豊かな環境で農作業をしたい人におすすめの事業所です。
事業所名 | 就労支援センター手と手 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市豊平区美園7条5丁目3-14 |
営業時間/定休日 | 9:00~18:00 土日 |
電話番号 | 011-818-0801 |
公式サイトのURL | http://tetote.org/syuro_shizuku.html |
公式HPに記載がありませんでした。
JRバス「手稲山団地」から徒歩1分。広い敷地内でパン工房、食堂、清掃、クリーニング、農作業を運営しています。「パン工房ASUKA」ではパンの製造販売。「あすか食堂」では、給食や弁当の製造販売。「アスカクリナーズ」では清掃作業。「アスカクリーニング」では、受託したユニホーム等の洗濯。「梅園管理事業」では、梅やブルーベリーの栽培、食品加工等を行っています。
事業所名 | ワークトピアあすか |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市手稲区曙11条1丁目7番1号 |
営業時間/定休日 | 公式HPに記載がありませんでした。 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 011-685-3501 |
公式サイトのURL | http://asuka-sw.jp/aboutus/index.html |
軽川沿いの住宅地にある事業所です。清掃作業は、2時間、4時間、5.5時間設定の勤務形態です。他にも、軽作業、Word・Excel講座、ホームページの作成も行っています。『楽しくなければ仕事じゃない』をモットーに楽しく仕事ができる環境作りに取り組んでいます。系列事業所に「ラインズ白石」「ラインズ麻生」があります。
事業所名 | ラインズ手稲 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市手稲区前田6条8丁目2-14 |
営業時間/定休日 | 8:30~17:30 土日祝含む月8日 |
電話番号 | 011-688-5669 |
公式サイトのURL | https://hos-hokkaido.com/place/teine.html |
公式HPに記載がありませんでした。
地下鉄北18条駅から徒歩10分。定員30名の事業所で、カフェの運営や、自家焙煎珈琲豆の販売、マンション共用部清掃作業、ポスティング、芝刈り、除雪、草刈り補助等、さまざまな作業に取り組んでいます。系列事業所に、就労継続支援B型事業所「太夢共同作業所」があり、グループホームの運営も行っています。
事業所名 | 小規模作業所央太夢 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市東区北20条東1丁目1-1 |
営業時間/定休日 | 9:30〜16:00 土日祝日 |
電話番号 | 011-795-0392 |
公式サイトのURL | https://npotaimu.wixsite.com/website/blank-6 |
公式HPに記載がありませんでした。
特定医療法人ときわ病院が運営する事業所です。札幌市立常盤中学校に隣接し、住宅地の中にあります。給食のうどん、ラーメン調理と総菜調理の作業の他にも、広報紙の配布、イベントチラシ折りや封入作業も行っております。清掃作業は、ときわ病院内の清掃をしています。食事会、日帰り入浴、社会見学等のレクリエーションも行われています。
事業所名 | 就労継続B型てのひら工房 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市南区常盤2条2丁目19-15 |
営業時間/定休日 | 9:00~17:00 土・日・祝日・年末年始 |
電話番号 | 011-592-2323 |
公式サイトのURL | https://www.tokiwahp.jp/relation/disability/disability04.html |
公式HPに記載がありませんでした。
定員20名の事業所です。買い物かごの洗浄、レンタル布団の乾燥、洗濯、マンション共有部分の清掃、古紙回収といった作業の他にも、施設外就労として、リサイクル工場で、石膏ボードの壁紙はがし、分別作業も行っています。また、月1回のレクリエーションをスタッフと利用者が企画して実施。昼食(1食230円)の提供もしています。
事業所名 | ワークス翔 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市東区北42条東18丁目3-1 |
営業時間/定休日 | 公式HPに記載がありませんでした。 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 011-776-7158 |
公式サイトのURL | http://www.aiwafukusikai.or.jp/kakeru/keizoku.html |
公式HPに記載がありませんでした。
地下鉄南北線中の島駅より徒歩8分。自家焙煎したコーヒー豆を販売する事業所です。キリマンジャロ、ブラジル、モカ等の生豆を、ミディアムローストやハイローストといった焼き加減を分けて焙煎しています。就労移行支援事業所を併設。系列事業所に就労継続支援B型事業所「小規模作業所 央太夢(おうたむ)」やグループホームの運営も行っています。
事業所名 | 太夢共同作業所 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市豊平区平岸1条1丁目4-7 |
営業時間/定休日 | 9:30〜16:00 土日祝 |
電話番号 | 011-823-4375 |
公式サイトのURL | https://npotaimu.wixsite.com/website/blank-6 |